サプリ・製品

ユニシティのプロバイオニックプラスってどんな製品?効果や成分と飲み方を徹底解説!

ユニシティのプロバイオニックプラスってどんな製品?効果や成分と飲み方を徹底解説!
どんなに食事に気をつけても、お腹のハリやガス、便通の不調がスッキリしない…

 

はるか
私も便秘がちで腸の不調を感じていた一人です。

 

そんな時に出会ったのが、善玉菌そのものを直接届けてくれるユニシティのプロバイオニックプラス」。

ビフィズス菌や乳酸菌が、生きたまま腸に届くことで、乱れた腸内環境をやさしくリセットしてくれます。

 

ヨーグルトや納豆食べて、腸活してるんだけど...」という方にこそ、ぜひ読んでほしい内容です。

 

この記事でわかること

  • ユニシティ「プロバイオニックプラス」の基本情報
  • ユニシティ「プロバイオニックプラス」の効果や成分
  • ユニシティ「プロバイオニックプラス」の飲み方

 

ユニシティの「プロバイオニックプラス」ってどんな製品?

ユニシティの「プロバイオニックプラス」ってどんな製品?

出典:UNICITY

腸は「心」と「体」どちらの健康にも深くつながる大切な場所。

でも、毎日の食事やストレス、薬の影響で善玉菌は知らないうちに減ってしまいます。

 

私、たぶん善玉菌少ないと思う...

 

はるか
そんな方こそ、生きた善玉菌を毎日届けてあげることが大切なんです。

 

ヨーグルトなどに含まれる善玉菌は、実は胃酸で死んでしまい、腸まで届かないことも多いのです。
「腸活しているつもりが、実は届いていなかった…」なんてことも少なくありません。

 

そこで登場するのが、ユニシティの「プロバイオニックプラス」。

株菌まで特定された11種類の乳酸菌・ビフィズス菌を、マイクロカプセルでしっかり保護。

胃酸に負けずに腸まで届くよう設計されているから、本当に効く腸活が叶います。

 

善玉菌といっても実は種類がたくさんあり、多様な菌を取り入れることが腸内環境を整えるカギ。

でも、ヨーグルトや発酵食品だけでこれほど多くの菌をカバーするのはほぼ不可能なんです。

 

はるか
11種類の菌をいっぺんに摂れるプロバイオニックプラスは、まさに「ユニシティだからこそできた」高品質サプリと言えます。

 

さらにうれしいのが、オリゴ糖も配合されていること。

オリゴ糖は善玉菌のエサとなり、腸内で菌が元気に育つ環境を整えてくれます。

 

善玉菌を「入れる」だけでなく、「育てる」までサポートしてくれる。

それが、プロバイオニックプラスのすごさなんです!

 

プロバイオニックプラスの基本情報
料金 参考小売価格:¥6,877(税込)
※メンバー価格だと、上記より安く購入できます。
内容量 30スティック

 

PDRに掲載されている信頼できる製品

「プロバイオニックプラス」は、アメリカの医療現場でも信頼を得ている製品で、医師向けの専門リファレンスブック「PDR」にも掲載されています。

 

PDRとは、いわば医療の世界で使われる薬の辞典のような存在。

多くの病院やクリニック、薬局などで参照され、医師が処方や製品情報を確認する際に利用する信頼性の高い資料です。

 

はるか
医療現場でも使われているということで、レベルの高さが分かりますね!

 

ユニシティ「プロバイオニックプラス」の成分と効果

ユニシティ「プロバイオニックプラス」の成分と効果

「プロバイオニックプラス」は、11種類の生きた善玉菌と、それを育てるオリゴ糖が一緒に入った育菌サプリ。

毎日の腸内環境を整え、すっきりと軽やかな毎日をサポートします。

 

そもそも「善玉菌」は、腸の中で消化・吸収を助け、悪玉菌の増殖を抑えてくれる腸の味方。

 

研究でも、乳酸菌やビフィズス菌が腸の調子や免疫に良い影響を与えることが報告されています。

 

腸が整うと、お通じのリズム・お肌・気分・体調まで変わってきます。

だから、善玉菌は「一度入れて終わり」ではなく、毎日コツコツ摂り続けることがとても大切。

その積み重ねが自分に合った腸を育ててくれます。

 

さらに、甘酸っぱくて飲みやすい味なので、便秘がちなお子さんにも人気。

家族みんなで続けやすいのも嬉しいポイントです。

 

「お腹の不快感をなんとかしたい」「もっと軽やかに、自然体で過ごしたい」そんな方にこそ、「プロバイオニックプラス」はぴったりの腸ケアサプリです。

 

成分 フラクトオリゴ糖、デキストリン、砂糖、イチゴ果汁、乳酸菌、ビフィズス菌、難消化性デキストリン、コーンスターチ、マルトデキストリン、分離大豆たんぱく/甘味料(キシリトール、トレハロース)、リン酸Ca、クエン酸、香料、リン酸二カリウム、V.C、ヒアルロン酸、安定剤(グァーガム)、(一部に大豆・乳成分を含む)

 

はるか
他の腸活アイテムと組み合わせると、さらに腸が整いやすくなります。

 

詳しくは、下記の記事で詳しく解説しています。

関連記事
効果実感!ユニシティのスーパークレンズパックで毒素を排出して体をスッキリ!
効果実感!ユニシティのスーパークレンズパックで毒素を排出して体をスッキリ!

続きを見る

 

ユニシティ「プロバイオニックプラス」の飲み方は簡単

ユニシティ「プロバイオニックプラス」の飲み方は簡単

出典:UNICITY

摂取量:1日1スティックを目安

飲み方:そのままお召し上がりいただくか、水などとともにお召し上がりください。

 

そのまま飲むというか舐めてもいいですし、お水と一緒に飲むとスムーズに入っていきます。

 

はるか
私は他のサプリと一緒にシェイカーに混ぜて飲んでいます。

 

ユニシティの「プロバイオニックプラス」は腸内細菌バランスを整える

ユニシティのプロバイオニックプラスは腸内細菌バランスを整える

最近の研究では、「私たちは自分の意思で動いているようで、実は腸内細菌に動かされている」とも言われるほど、腸内環境は心と体に深く影響しています。

 

しかし私たち現代人は、ストレスや食事(便利な加工食品など)、薬などの影響を受けて善玉菌が減ってしまっています。

そして、善玉菌を食事から摂取するのも、なかなか難しいものです。

 

ユニシティの「プロバイオニックプラス」は気軽に摂取できて、腸内細菌の健康を守ってくれます。

 

こんな人におすすめ

  • 便秘・ガス・お腹のハリなど、腸の不調を感じている方
  • 肌荒れや吹き出物など、内側からのキレイを目指したい方
  • 免疫力を整え、風邪や不調に負けない体をつくりたい方
  • ストレスや食生活の乱れで、腸のバランスが崩れやすい方

 

細菌たちが元気に働けば、肌のトーンや気分、体調まで変わってくるものです。

あなたの中の小さな仲間たちを信じて、ぜひ取り入れてみてくださいね♪

 

関連記事
【会員価格あり】ユニシティの商品一覧!製品の値段や品質は高い?海外製品も紹介
【会員価格あり】ユニシティの商品一覧!製品の値段や品質は高い?海外製品も紹介

続きを見る

関連記事
【購入方法】ユニシティ製品の買い方や気を付けること
【購入方法】ユニシティ製品の買い方や気を付けること

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ユニシティ暮らしブログ管理人 - はるか

はるか

普段の生活でユニシティのサプリや化粧品を愛用しています♪ 初めてユニシティの製品に出会ってから約15年。長い期間苦しんでいた病気もサプリで完治♪ 友達や知り合いに使ってもらっても評判がいいので、やはり良いものなのだと確信してます(゚ω゚) 最近は空いている時間が多いので、世の中のみんなにユニシティを知ってもらいたくブログを書いてます✨ ※注:ビジネスはやってませんので、勧誘行為などの連絡はしてこないでください。 » プロフィールはこちら

-サプリ・製品
-, , ,